【ひびき通信】バックナンバー(2021.7)2021.07.26
ひびき通信 第1号 (2021年5月)
ひびき通信 第2号 (2021年7月)
夏休み こども イベント
【7月】
7月26日 | 月 | カレーパンを作ろう! |
7月27日 | 火 | スーパーボール (塩入り) を作ろう! |
7月29日 | 木 | 白玉フルーツポンチを作ろう! |
7月30日 | 金 | 野菜仕分けボランティアをしよう! (残りの時間はボードゲーム) |
【8月】
8月2日 | 月 | 炭酸水入りスコーンを作ろう! |
8月3日 | 火 | 映画を観に行こう! |
8月5日 | 木 | ちぎり絵工作をしよう! |
8月6日 | 金 | 野菜仕分けボランティアをしよう! (残りの時間はボードゲーム) |
8月9日 | 月 | お餅を作ろう! |
8月10日 | 火 | 東京都歴史水道館へ行こう! |
8月16日 | 月 | 豚まんを作ろう! |
8月17日 | 火 | 東京消防博物館へ行こう! |
8月19日 | 木 | ステンドグラスを作ろう! |
8月20日 | 金 | 野菜仕分けボランティアをしよう! (残りの時間はボードゲーム) |
8月23日 | 月 | チョコレートクッキーを作ろう! |
8月24日 | 火 | 食品サンプルを作ろう! |
8月26日 | 木 | 紙粘土工作をしよう! |
各回参加費 500円(ひびき会員 300円)
その他に 材料費がかかる場合があります。詳細はお問い合わせください。
コロナ禍の影響により、内容が変更になる場合があります。
あらかじめご了承ください。
夏期合宿・キャンプ
7/27(火)~7/29(木) サマーアウトドアキャンプ
(台風による悪天候が予想される為、中止になりました。)
8/2(月)~8/4(水) 山梨 食育キャンプ
8/27(金)~8/29(日) わくわくビレッジ 夏合宿
※各回定員あり 詳細はお問い合わせください。
2021年7月~8月の予定
ランチ食堂&みんな食堂
駅前教室
(板橋区徳丸3-1-4竹内ビル2F) |
6丁目教室
(板橋区徳丸6-13-18) |
ランチ食堂(12:00~13:00)
【7月】 22(木)・23(金)・26(月) 27(火)・28(水)・30(金)
【8月】 2(月)・3(火)・4(水)・6(金)・9(月) 10(火)・16(月)・17(火)・18(水) 20(金)・23(月)・24(火)
|
ランチ食堂(12:00~13:00) 夏休みは毎週木曜開催 【7月】 29(木)
【8月】 5(木)・19(木)・26(木) |
みんな食堂(18:00~19:30)
7/24(土) |
みんな食堂(18:00~19:30)
7/21(水)・8/4(水)・8/18(水)
|
一食 大人400円 子ども200円(ひびき会員 大人300円 子ども100円)
前日20:00までにメール(info-mail@hiroba-hibiki.com)または下記FAXへお名前・希望日・希望の食事数をご連絡ください。
↓↓QRコードはこちら↓↓
住民主体の通所型サービスの予定
駅前教室
(板橋区徳丸3-1-4竹内ビル2F) |
6丁目教室
(板橋区徳丸6-13-18) |
毎週火曜日 10:00~
【7月】 20(火)・27(火)
【8月】 3(火)・17(火)・24(火)・31(火)
|
毎週木曜日 10:00~
【7月】 29(木)
【8月】 5(木)・19(木)・26(木) |
お問い合わせは 03-6313-6356 まで。
特定非営利活動法人みんなの広場ひびきの活動
【徳丸3丁目】
住民主体の通所型サービス →毎週火曜日 10:00~
ケアラーズカフェ没頭庵 →毎月第二土曜日 13:00~15:00
子ども食堂 →毎月第二土曜日 18:00~19:00
【徳丸6丁目】
住民主体の通所型サービス →毎週木曜日 10:00~
子ども食堂 →毎月第三水曜日 18:00~19:00
5月の没頭庵では、石けんづくりの講師の深澤美由紀先生をお呼びして
紙石けんを作りました。
色とりどりでいい匂いの石けんに、歓声が上がっていました。
次回の没頭庵は6/26(土) 15:00~ (今回は開始が15:00~です。ご注意ください。)
子ども食堂は18:00~です。限定50食。
お問い合わせ・ご予約は 03-6313-6356 まで。
特定非営利活動法人みんなの広場ひびきの活動
【徳丸3丁目】
住民主体の通所型サービス →毎週火曜日 10:00~
ケアラーズカフェ没頭庵 →毎月第二土曜日 13:00~15:00
子ども食堂 →毎月第二土曜日 18:00~19:00
【徳丸6丁目】
住民主体の通所型サービス →毎週木曜日 10:00~
子ども食堂 →毎月第三水曜日 18:00~19:00
5月の住民主体の通所型サービスでは、
通常の活動の他、鍼灸師の方に来ていただき鍼灸体験をしました。
初めは恐る恐るの鍼灸体験でしたが、とても楽しんでいただけました。
特定非営利活動法人みんなの広場ひびきの活動
【徳丸3丁目】
住民主体の通所型サービス →毎週火曜日 10:00~
ケアラーズカフェ没頭庵 →毎月第二土曜日 13:00~15:00
子ども食堂 →毎月第二土曜日 17:30~19:00
【徳丸6丁目】
住民主体の通所型サービス →毎週木曜日 10:00~
子ども食堂 →毎月第三水曜日 17:30~19:00
町田塾・ひびきの課外活動で、板橋区役所への見学へ。
現職の区議会議員の方にご案内いただき、区議会の議場を見学しました。
貴重な体験です。
特定非営利活動法人みんなの広場ひびきの活動
【徳丸3丁目】
住民主体の通所型サービス →毎週火曜日 10:00~
ケアラーズカフェ没頭庵 →毎月第二土曜日 13:00~15:00
子ども食堂 →毎月第二土曜日 17:30~19:00
【徳丸6丁目】
住民主体の通所型サービス →毎週木曜日 10:00~
子ども食堂 →毎月第三水曜日 17:30~19:00
2021/4/10
徳丸3丁目にて
親子で簡単マッサージ教室・将棋教室・こども食堂を行いました。
こども食堂では、たくさんの野菜を頂きました。
次回のこども食堂は徳丸6丁目にて 4/21(水)です。
ご参加お待ちしています。
特定非営利活動法人みんなの広場ひびきの活動
【徳丸3丁目】
住民主体の通所型サービス →毎週火曜日 10:00~
ケアラーズカフェ没頭庵 →毎月第二土曜日 13:00~15:00
子ども食堂 →毎月第二土曜日 17:30~19:00
【徳丸6丁目】
住民主体の通所型サービス →毎週木曜日 10:00~
子ども食堂 →毎月第三水曜日 17:30~19:00
2021/3/27(土)
課外活動で埼玉県秩父郡にある小松沢レジャー農園へ
毎年恒例のいちご狩りに行きました。
今年はコロナ禍の為、残念ながらお餅つきはできませんでしたが
いちご狩りはもちろん、魚釣りや、BBQ、散策など楽しみました。